ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    稲沢のむかしばなし 老人と大雨

    • [更新日:]
    • ID:2615

    ”かいぼり”って何か知ってますか。きみは、魚を取るときどうしてますか。タモ、アミ、サオなどを使っていますね。
    ”かいぼり”というのは、ヌマや池などの水をかいだし、水がなくなると、ピョン・ピョンはねる魚を取るほうほうをいいます。これは、このかいぼりで、ヌマの魚を取ってしまったために、ヌマのヌシをおこらせてしまった話です。
    むかし、むかし、大里のある村では、かいぼりによってたくさんの魚をとり、秋まつりの日のごちそうにしていました。
    ある年のこと。村のものが神社に集まり、かいぼりの日どりを決めていました。
    「ことしは、ええ天気じゃで、米もほうさくまちがいなしじゃのぉ」
    「そうじゃ、そうじゃ。コガネ色のイネがまぶしいわぁ」
    「ところで、ことしのかいぼりの日は、いつがええじゃろのぉ」と、話し合っていると、かみの毛がまっ白の、ボロボロのきものをきたおとしよりが入ってきました。
    「あのぉ…、ことしも、かいぼりされるのかなも。そのぉ…、かいぼりをやめてほしいんだわなも。あのぉ…、そうしてまらえれば、ことしのほうさくは、まちがいなしにするからのぉ」
    「見も知らぬ、じっちゃんの言うことは、きけねぇだ。かんべんしてちょ。ことしのかいぼりは、イネかり前にけっていじゃ。のぉ、村のしゅう。」という、わかものの一声で決まってしまった。
    かいぼりの日。朝から雲一つないすばらしい天気だった。村の人々は、バケツやクサミを手に、大きなヌマに集まった。村人は、いっせいにヌマの水をかいぼりしはじめた。大きなヌマなので、なかなか水がへりません。
    「おーい、がんばれや。あと少しで、魚が見えるようになるぞォ」
    「にいちゃん。いま金色をした魚がピョンとはねたみたぁだ」
    「なに、それみんな、がんばろみゃあ」
    お昼ごろになると、ヌマの水もほとんどなくなり、たくさんの魚のすがたがみえるようになりました。
    魚を集めてみると、いつもの年のすうばいの多さです。
    「ことしは、えろうぎょうさんの魚がとれたのぉ」
    「とくに、この金色の二ひきのコイ。こんなうつくしいのは、生まれて初めて見たぎゃあ。食うのがもってえねぇだ」
    こうして、秋まつりのじゅんびができ、イネかりを3日後にむかえたある日。
    ポツン、…ポツン…。
    にわかに雨がふりだしたと思うと、ザァーザァーぶりの大雨になった。この雨は、何日もふりつづき、たちまち田んぼを水びたしにし、イネをのみこんでしまった。
    「あぁ…、この雨は、かいぼりをしたハツにちげぇねぇ。もう、ことしの米はみんなくさって、食べられねぇ」
    「こりゃあ、ヌマのヌシのタタリにちぎぁにぁ。みんなでヌシさまにあやまるじゃ」
    村の人たちは、ヌマのふちに石じぞうをたて、毎日おいのりをしました。そして、数年は、かいぼりをしなかったそうです。このいのりがつうじたか、大雨はふらなくなり、ほうさくの年がつづいたそうです。また、かいぼりしても、ほしいだけしか魚をとらず、あとはヌマに帰してやったので、たくさんの魚がヌマに住むようになったといわれます。
    きみも、魚とりした後で、小さな魚はもとどおり、川や池に帰してやってね!

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。