ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    稲沢のむかしばなし たん地蔵(稲沢市中野町)

    • [更新日:]
    • ID:2537

    この話に出でくる中野町は、いま「明治市民センター」・「稲沢医師会館」という、しせつがあります。稲沢医師会館には休日診療所があります。日曜日などにびょうきやケガをしたとき、みていただくところです。
    これは、定吉さんが、お金もうけをしようとして、お地蔵さまに、いましめられたお話です。
    むかし、おサムライさんが、いばっていたころのお話です。
    中野村に、定吉というおひゃくしょうさんがすんでいました。定吉さんは、子どものころから体が弱く、せきがでて、たんもよくつまったそうです。
    医者にみてもらい、仏様におねがいするなど、いろいろと手をつくしたが、なおらなかった。せきが出はじめると、三日も四日もつづき、定吉さんはくるしんだ。
    せきがでない、ある晴れた日のこと。定吉さんは、近くの山に出かけた。日なたぼっこをして、体をノビノビとさせていた。
    定吉さんは帰り道で、人の形をした、大きな石を、みつけた。
    「この石は、お地蔵さまにそっくりじゃ。家にもって帰り、おいのりしてみよう」
    定吉は、この石をかついで家に帰った。
    それからというもの、定吉は、毎日お地蔵さまに、おいのりをした。
    「どうぞ、たんをなおしてくだせえ」
    定吉が、お地蔵さまを家にはこんで、ちょうど百日目の、ばんのことです。いつものように、お地蔵さまにおいのりしていると、
    「定吉、いつもありがとう。お礼に、たんをなおしてあげよう。わたしの首に『よどかけ』をかけなさい。そして、せきやたんのひどい人が、たずねてみえたら、その『よどかけ』をかけてあげなさい」
    さっそく定吉は、よどかけをかけておがむと、せきもたんもすっかりなおった。
    この話は、村から村へとつたわり、毎日おおぜいの人が、定吉の家をたずねた。そして、たんやせきにきくお地蔵さまだ、ということで、だれもが『たん地蔵』とよぶようになった。
    数年がすぎ、定吉さんは、こんなことを考えました。
    「こんなに、たくさんの人が、こまっているなら、お金がもうかるゾ・・・・・」
    というわけで、さっそく定吉さんは、家をたてなおした。さいしょのころは、定吉も元気にしょうばいをしていた。数か月がすぎ、定吉さんは、また、たんがつまるようになった。せきも長い間つづき、ひどく苦しんだ。
    それからは定吉も心をいれかえ、毎日いっしょうけんめい、いのったそうです。
    「なむあみだぶつ、なむあみだぶつ」と。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ 

    愛知県稲沢市稲府町1番地

    電話: 0587-32-1443 ファクス: 0587-32-1196

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。