市指定文化財 木造釈迦如来坐像
像高69.7cm。桧材を用いた寄木造で、玉眼を嵌入した釈迦如来坐像である。両手先、右耳朶、裳先などを後補し、全身に後補の漆箔がおかれている。
像は典型的な鎌倉時代の如来像で、肉髻部が豊かに盛り上がり、像の体貌も重厚であり、両膝の張りも充分で安定感に富む。衣文の彫り口も巧みで、太く効果的なものを刻んでいる。
- 名称
- 木造釈迦如来坐像(モクゾウシャカニョライザゾウ)
- 文化財区分
- 市指定文化財
- 種別
- 彫刻
- 時代
- 鎌倉
- 員数
- 1躯
- 管理者
- 禅源寺(ゼンゲンジ)
- 地区
- 稲沢
- 所在地
- 稲沢市稲葉一丁目
- 指定・登録日
-
昭和55年11月1日指定
- 平成8年:保存修理
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 文化財グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎3階
電話:0587-32-1443
ファクス:0587-32-1196