暮らしの中の相談(法律相談・市民相談など)
暮らしの中の相談(法律相談・市民相談)開催予定日
※相談日・相談場所を変更する場合があります。詳しくは「広報いなざわ」の「市民相談」のページをご覧ください。
※法律相談・合同相談において、調停中もしくは裁判中の案件についての相談は、ご遠慮ください。
※相談無料・秘密厳守
-
暮らしの中の相談案内 (PDF 555.8KB)
-
暮らしの中の相談開催予定日 (PDF 482.1KB)
-
暮らしの中の相談案内(令和4年度) (PDF 552.7KB)
-
暮らしの中の相談開催予定日(令和4年度) (PDF 473.8KB)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、市民相談を受けられる際はできる限りマスクの着用をお願いします。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、9月15日の行政相談は中止とさせていただきます。
法律相談
- 内容
- 民事上の法律相談に関する相談
- 相談員
- 弁護士
- 日時
-
- 原則第1~3火曜 午後1時30分~午後4時30分
- 場所:稲沢市役所
※市役所東庁舎の相談室にて実施します。 - 相談時間:1人30分 定員6名
- 場所:稲沢市役所
- 原則第4火曜(偶数月) 午後1時30分~午後4時30分
- 場所:祖父江支所
- 相談時間:1人30分 定員6名
- 原則第4火曜(7月・11月・3月) 午後1時30分~午後4時30分
- 場所:平和支所
- 相談時間:1人30分 定員6名
- 原則第1~3火曜 午後1時30分~午後4時30分
- 相談は事前予約が必要です。予約は随時受け付けます(電話可)。定員になりしだい締め切ります。なお、複数回の予約はできませんのでご了承ください。
- 相談(法律相談のみ)は1人につき1回とさせていただきます。
※予約日については「広報いなざわ」の「市民相談」のページをご確認ください。
市民相談
相談種目 | 相談内容 | 相談員 |
---|---|---|
行政相談 | 行政に対する苦情・要望等の相談 | 行政相談委員 |
人権相談 | 家庭内の問題、いじめ、生活環境の侵害等人権に関する相談 | 人権擁護委員 |
不動産相談 | 不動産の売買やアパートなどの権利金、空き家等の相談 | 宅地建物取引業協会会員 |
登記相談 | 贈与、相続、共有分割、その他不動産登記等の相談 | 司法書士会会員 |
- 月日:上記、暮らしの中の相談開催予定日をご覧ください。
- 時間:午後1時30分~午後3時30分(受付終了)
- 場所:稲沢市役所東庁舎1階相談室
※予約は要りません。当日受け付け順です。
不動産・登記相談は事前予約が必要です。予約は随時受け付けます(電話可)。定員になりしだい締め切ります。なお、複数回の予約はできませんのでご了承ください。
※予約日については「広報いなざわ」の「市民相談」のページをご確認ください。
※電話・インターネット等での相談も実施しています。
詳しくは下記のリンクをご参照ください。
県民生活プラザ
金銭関係の相談
金融取引に関する苦情相談など
クレジットや消費者ローンを利用して多重債務に陥ったかたの相談など
その他
名古屋家庭裁判所一宮支部
名古屋法務局一宮支局
一宮公証役場
稲沢警察署
くらしの行政・法律相談など
不動産に関する問題など
法的トラブルを抱えていてお困りのかたに最適な相談窓口や法制度に関する情報を提供
愛知県弁護士会
※有料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 福祉課 地域福祉グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 東庁舎1階
電話:0587-32-1278
ファクス:0587-32-1219