稲沢市内中学校の制服のあり方について
中学校の制服に関するアンケートについて
アンケートの調査結果について(令和4年1月実施)
早春の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、稲沢市の教育活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
さて、市内中学校の制服につきましては、各校において伝統があり、子どもたちや地域にとっても愛着のあるものであると考えます。しかしながら、令和の時代になり今般の新型コロナウイルス感染症拡大防止も含め、世の中の様々なことが大きく変化しています。中学校では、柔軟な校則の見直しや寒暖差対応、さらには多様な性への配慮などにより、制服についても変化への対応を求められるようになってきました。
そこで教育委員会では、子どもたちが自分たちのことを、そして保護者が我が子のことを考えるよい機会と捉え、1月下旬に標記アンケートを実施いたしました。
この度、市内小学4年生から中学3年生までの児童生徒及び保護者の皆様の回答を集約できましたので、ご報告させていただきます。
学校教育課
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課 指導グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎3階
電話:0587-32-1438
ファクス:0587-32-1196