おくやみコーナーをご利用ください
おくやみコーナー
市では、令和3年7月1日(木曜)からおくやみコーナーを開設しています。
死亡届出後の各種手続きをご遺族の方に寄り添ってご案内するとともに、申請書作成などのお手伝いをワンストップですることで、ご遺族の方の負担軽減を図ります。
※「おくやみコーナー」は事前予約制です。
おくやみコーナーの概要
「おくやみコーナー」は、亡くなられた方の情報をもとに必要な手続きを特定して、各種手続きをワンストップで行うものです。また、市役所の主な手続きをまとめた「おくやみハンドブック」をお渡ししています。ご自身でよりスムーズに手続きを進められるよう、併せてご活用ください。
また、各種手続きでご遺族の方の書く負担を減らすため、おくやみコーナーでは「書かない窓口」を導入しました。詳細は下記リンクよりご確認ください。
おくやみコーナーのご利用方法
- 稲沢市に住民登録があった方のご遺族がご利用できます。亡くなられた方が稲沢市以外に居住されていた場合、住民登録地にて手続きをお願いいたします。
- おくやみコーナーのご利用を希望される場合、専用ダイヤル(電話0587-32-2341)にて予約を行ってください。
- 予約受付時間:午前9時から午後5時まで(平日のみ)
- おくやみコーナー利用希望日の4開庁日前までにご予約ください。
※ご予約の時間までにおくやみコーナーへお越しいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
開設場所等
開設日:市役所開庁日(平日のみ)
利用時間:(1) 午前9時~ (2) 午前10時30分~ (3) 午後1時~ (4) 午後2時30分~ (5) 午後4時~
開設場所:本庁舎1階 おくやみコーナー
持ち物
- おくやみハンドブック
- その他(おくやみハンドブック参照)
※該当する手続きによって必要なものが異なります。「おくやみハンドブック」にて市役所内の各種手続・持ち物をご確認の上、必要なものをご用意してお越しください。手続き上必要なものが見つからない場合は、担当課へご相談ください。
おくやみハンドブック
「おくやみハンドブック」は、令和3年1月4日以降に死亡届(住民登録地が稲沢市の方に限ります)を出されたご遺族の方へ市民課、各支所、各市民センター、稲沢市祖父江斎場でお渡ししています。
注意点など
- 稲沢市以外の市区町村へ死亡届を提出した場合、おくやみコーナー利用可能日が変動する場合があります。
- 内容によっては全ての手続きが終わらないことがあります。
- おくやみコーナーをご利用されなくても、市役所各担当課で手続き可能です。ご遺族の方の都合にあった手続き方法をご選択ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 市民課 窓口グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎1階
電話:0587-32-1311
ファクス:0587-34-1478