市民課窓口混雑情報のご案内
できる限りお待たせしないよう、迅速な対応・処理に努めていますが、時期・時間帯によっては来庁者が集中することがあります。手続きには時間に余裕をもってお越しください。また、下記の混雑傾向を参考に、時差来庁や支所・市民センターの利用などにご協力ください。
現在の窓口状況
市民課窓口の混雑状況をリアルタイムで確認できます。下記リンクページからご確認ください。
※稲沢市役所市民課窓口のみとなります。
特に混雑が予想される日
- 月曜、金曜
- 年末年始やゴールデンウィークなど連休の前後
- 2月から5月にかけて住所異動が多くなる時期、年度替わりの時期
- 大安の日、一粒万倍日、天赦日など日柄や縁起がいい日
- 特徴のある日(2月14日、7月7日、11月22日、12月24・25日など)
混雑状況について
- 一日のうちでは、特に午前10時頃から午後2時頃に混雑する傾向にあります。
- 戸籍・住民異動等の届出と同時に証明書等を請求した場合等、手続きの内容によってはお時間を要することがあります。
- 祖父江・平和支所、各市民センターでも転入・転出・転居届などの住民異動の届出、婚姻・出生などの戸籍の届出、各種証明書発行などの業務を行っていますのでご利用ください。(※市役所市民課は来庁者が多く、支所・市民センターよりも待ち時間が長くなる傾向にあります。)
- 平日執務時間以外にも証明書を取得できます。下記リンクよりご確認ください。
待ち時間の目安
窓口担当者が受付後、手続きにかかる時間はおおむね次のとおりです。同時にする手続きが複数ある場合や内容によって、目安よりお時間を要することがあります。
手続き内容 | 待ち時間(目安) |
---|---|
住民票、印鑑登録証明書、戸籍全部・個人事項証明書(謄本・抄本)、身分証明書の請求 | 5~10分 |
印鑑登録、除籍謄抄本、受理証明書等の請求 | 20~30分 |
転入届、転居届、転出届 | 40~50分 |
戸籍届出(本籍・住所が稲沢市の場合) | 40~50分 |
戸籍届出(本籍・住所が稲沢市以外の場合) | 50~60分 |
死亡届(火葬許可証の発行を含む) | 40~50分 |
公的個人認証(電子証明) | 20~30分 |
個人番号カード交付 | 40~50分 |
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 市民課 窓口グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎1階
電話:0587-32-1311
ファクス:0587-34-1478