ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

チャットボットに質問する

ページID検索の使い方

広報いなざわに記載の「ページID」を入力

あしあと

    アシナガバチ駆除方法

    • [更新日:]
    • ID:975

    駆除の前に

    アシナガバチは草木の害虫を捕食する益虫です。また、巣に触れたり刺激しない限りは、攻撃してくるのはまれです。

    生活に支障をきたす場所に巣ができ、やむを得ず駆除が必要な場合は、ご自分で駆除していただくか、駆除業者(有料)に依頼してください。

    アシナガバチの巣の撤去方法

    1 準備するもの

    ハチ専用の殺虫剤

    2 作業時の服装

    • 皮膚を露出しない服装をします。(厚手の長袖・長ズボン・手袋・帽子などの着用)
    • ハチは黒いものに向かってくる習性があるので、黒っぽい色は避けます。

    3 撤去作業手順

    1. 日中に巣の位置を確認し、作業の邪魔になるものを片付けます。
    2. 撤去作業はハチの活動が収まる日没後、辺りが暗くなってから行います。静かに巣へ近付き、風上から殺虫剤を巣全体に噴霧します。
    3. 殺虫剤が巣やハチ自身にかかると、ハチが一斉に飛び立ちますが、攻撃ではなく、薬剤による影響なのでハチに触れないように噴霧を続けます。殺虫剤がかかったハチは飛び去ってもやがて死にます。
    4. 飛んでいるハチがいなくなったら棒などで巣を落とし撤去します。殺虫剤をかけても、ふたのあるハチの巣にいるサナギは脱皮して成虫になりますので、巣は袋に入れてつぶし、可燃ゴミとして捨てます。
    5. 撤去後、作業時に巣にいなかったハチが戻ってきて巣を探して辺りを飛ぶことがありますが、巣がないため、あきらめて別の場所に移動します。

    注意すること

    • ハチは光に向かって飛ぶ習性があるため、懐中電灯などで巣を照らしながら撤去作業はしないでください。
    • 死んだハチの腹部から針が出ている場合がありますので、死んだハチは素手で触らないでください。
    • ハチの毒にアレルギー体質の人は、万一のことを考え駆除業者(有料)に依頼してください。

    お問い合わせ

    稲沢市役所 経済環境部 環境保全課 環境管理グループ 

    愛知県稲沢市中野川端町74

    電話: 0587-36-3710 ファクス: 0587-36-3709

    お問い合わせフォーム

    〒492-8269 愛知県稲沢市稲府町1
    開庁時間 月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分まで
    (祝日、休日、年末年始を除く。一部、開庁時間が異なる組織、施設があります)
    代表電話:0587-32-1111 ファクス:0587-23-1489
    法人番号:7000020232203

    © Inazawa City.

    チャットボットに質問する。