空き家に関する専門団体の相談窓口

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1004953  更新日 令和5年8月24日

印刷大きな文字で印刷

空き家に関する専門団体の相談窓口

市が安心できる専門家団体を紹介します。

空き家を所有しているが、何をすればよいかわからない方は市にご連絡ください。
どんな些細なことでも構いません。
市が「稲沢市における空家等対策に関する協定書」に基づき、専門家団体を紹介します。


専門家団体
 愛知県弁護士会
 愛知県司法書士会
 公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会
 公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部
 愛知県土地家屋調査士会
 公益社団法人愛知建築士会
 公益社団法人愛知県建築士事務所協会
 公益社団法人稲沢市シルバー人材センター

 

各専門家団体のホームページ

ふるさと納税のページ

「稲沢市における空家等対策に関する協定書」概要

平成31年2月28日に6団体と「稲沢市における空家等対策に関する協定書」を締結しました。

締結式の様子

協定締結先

愛知県弁護士会、愛知県司法書士会、公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会、愛知県土地家屋調査士会、公益社団法人愛知建築士会、公益社団法人愛知県建築士事務所協会

協定の内容

空家等の発生抑制、空家等の適正管理、空家等及び跡地の利活用等、総合的な空家等対策を推進することを目的とする。

令和4年8月4日に公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部と「稲沢市における空家等対策に関する協定書」を締結しました。

公益社団法人全日本不動産協会愛知県本部との締結の様子

協定の内容

空家等の発生抑制、空家等の適正管理、空家等及び跡地の利活用等、総合的な空家等対策を推進することを目的とする。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部 建築課 住宅グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 第2分庁舎1階
電話:0587-32-1418
ファクス:0587-32-1207