事業所から出る蛍光管は産業廃棄物です
事業所から出る蛍光管について
環境センター・地域ステーション(指定の日曜日に実施)で回収している蛍光管は家庭から出る蛍光管のみとなっております。
事業者から出る蛍光管は産業廃棄物になりますので、愛知県が許可した産業廃棄物処理業者に処理を依頼してください。(ごみ集積場所にも出せません。)
マナー違反の例
環境センターへ事業者が蛍光管を持ち込むケースが散見されます。
下記画像のように事業者が出したと思われる蛍光管が無理にボックスに入れられていました。
事業者は絶対に持ち込まないでください。(40Wの直管蛍光管(棒状のもの)は、家庭から多量に廃棄されることは想定しにくいです。)
また、事業者ではないことを確認するため、家庭から出た直管蛍光管(棒状のもの)を持ち込まれる際は職員にお声をかけてください。


このページに関するお問い合わせ
経済環境部 資源対策課 循環推進グループ
〒492-8391
愛知県稲沢市中野川端町74番地 環境センター
電話:0587-36-0135
ファクス:0587-36-3709