令和2年度いなざわ地域防災リーダー養成講座
イベントカテゴリ: 講座・教室
各地域の防災・減災活動において住民をけん引し、先頭に立って積極的に活動に取り組む「地域防災リーダー」を養成するための講座を開催します。
- 開催日
-
令和3年2月27日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後4時30分 まで
(午前8時30より受付)
- 開催場所
-
稲沢市消防本部 3階講堂(稲沢市船橋町鯉坪321-1 )
※防災まちあるきについては、消防本部周辺(歩やすい靴で参加してください)
消防本部・消防署 - 内容
- 防災講義
- 1日の行動について考える個人ワークショップ
- 防災まちあるき及び防災マップ作成
- 申込み
-
必要
1月4日(月曜)~2月15日(月曜)の期間に、電話または電子メールもしくはファクスで氏名(フリガナ)、性別、住所、電話番号を危機管理課へお知らせの上、お申し込みください。
電話番号 0587-32-1275(ダイヤルイン)
ファクス 0587-32-1520
- 費用
- 無料
- 募集人数
-
先着20名
(これまでにいなざわ地域防災リーダー養成講座を受講していない方を優先)
- 参加資格
- どなたでも
- 講師
-
認定特定非営利活動法人愛知ネット職員
- 持ち物
- 筆記用具
- その他
-
- 講座当日は、マスクの着用、消毒、検温にご協力ください。
- 昼食は各自でご用意ください。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により中止する場合があります。
- 参加者、主催者の都合により中止する場合があります。
このチラシでも申込みが可能です。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 危機管理課 危機管理グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 東庁舎2階
電話:0587-32-1275
ファクス:0587-32-1158