NHK受信料の免除

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1001532  更新日 令和5年10月3日

印刷大きな文字で印刷

NHK受信料の免除

NHK受信料の免除を受けるには、市役所福祉課での手続きが必要です。

対象者

全額免除(障害のあるかたを世帯構成員に有する場合)

  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちのかたが世帯構成員で、世帯全員が市民税非課税の世帯

半額免除(障害のあるかたが世帯主で受信契約者の場合)

  • 視覚障害者または聴覚障害者が世帯主
  • 重度の障害者(身体障害者手帳1~2級、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級)が世帯主

申請に必要な書類など

  • 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
  • 印鑑

※本年1月1日以降に稲沢市に転入されているかたは追加の書類が必要になる可能性があります。詳しくはお問い合わせください。

窓口

市民福祉部 福祉課 障害福祉グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 東庁舎1階
電話:0587-32-1281
ファクス:0587-32-1219

問い合わせ先

NHK名古屋駅前営業センター

電話:052-589-6780

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 福祉課 障害福祉グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 東庁舎1階
電話:0587-32-1281
ファクス:0587-32-1219