令和5年度保健事業案内 健康教室
教室の中止などが決まり次第随時ホームページを更新しますので、教室に参加される際には再度ホームページをご確認ください。
詳細については健康推進課(0587-21-2300)にお問い合わせください。
費用:無料
詳細は、広報等でご確認いただくか、保健センターへお問合せください。
※午前7時までに暴風警報及び暴風雪警報が解除されていない場合、午前の事業を中止します。
午前11時までに暴風警報及び暴風雪警報が解除されていない場合、午後の事業を中止します。
元気!美ボディ教室
- 対象
- 20~45歳の市民(2回とも参加できる方) 定員20人(先着順)
- 内容
- 講話及び実習(運動・栄養)等
- 実施場所
- 保健センター
- 日時
-
1. 運動12月15日(金曜)
午前9時30分~11時30分
2. 栄養12月22日(金曜)
午前9時30分~午後0時30分 - 持ち物
-
1 .バスタオル、運動ができる服装、飲み物等
2 .エプロン、ふきん2枚、米80g、筆記用具、手拭きタオル
- 申込期間
-
11月2日(木曜)~12月8日(金曜)
※時間、持ち物は変更になる場合があります。
いきいきいなざわ減塩教室~野菜・果物プラス1、おいしく減塩マイナス1~
- 対象
-
市民 定員30人
- 内容
- 減塩・血圧等についての講話及び実習等
- 実施場所
- 保健センター
- 日程
-
1. 8月8日(火曜)
2. 3月19日(火曜)
- 時間
- 午前10時~正午
- 持ち物
-
エプロン、ふきん2枚、筆記用具、手拭きタオル、飲み物、血圧の測定値(家に血圧計のあるかた。なければ保健センターで測定)等
- 申込期間
-
1. 7月10日(月曜)~8月1日(火曜)
2. 2月16日(金曜)~3月5日(火曜)
わくわく教室~目指せ!肥満解消~
- 対象
- 肥満度(BMI)24以上で70歳未満の市民 定員20人
- 内容
- 講話及び実習(運動・栄養)等
- 実施場所
- 保健センター
- 日程
-
全6回(全火曜日)
1月9日・1月16日・1月23日・1月30日・2月13日・3月5日
- 時間
- 午前9時30分~正午
- 申込開始日
-
11月14日(火曜)
食生活改善推進員(ボランティア)養成講座
- 対象
- 食生活に関するボランティア活動ができる概ね65歳までの市民 定員20人
- 内容
- 食生活に関するボランティア活動に役立てるための講話及び実習(運動実技・調理実習)
- 実施場所
- 保健センター
- 日程
-
全8回(金曜日) 8月18日・9月22日・10月27日・11月10日・12月1日・1月5日・2月16日・3月1日
- 申込開始日
- 7月19日(水曜)
中高年の健康教室~運動初心者のためのからだづくり~
- 対象
-
40歳~65歳未満の市民で日頃運動する習慣がない方 定員20人
- 内容
- 健康講話、健康体操、体力チェック
- 実施場所
- 保健センター
- 日程
-
全6回(全水曜日)
5月10日・5月17日・5月24日・5月31日・6月7日・6月14日
- 時間
- 午後1時30分~3時40分
- 申込開始日
-
4月5日(水曜)
いきいきいなざわ健康春フェスタ
- 対象
- 市民
- 日程・時間
-
5月13日(土曜)
午前10~午後5時
- 実施場所
- リーフウォーク稲沢
1階サニーコート - 申込開始日
- 4月7日(金曜)
※からだのゆがみ度チェックのみ要予約
ウォークラリー
内容
- リーフウォーク稲沢店内のチェックポイントを回ってキーワードを集めます。
- キーワードを集めてゴールで見せると参加賞がもらえます。
- ウォーキングで健康に効果アップのポイントを健康づくりリーダーがお伝えします。
受付時間
午前10時~午後4時 ※ゴール午後4時30分まで
自分のカラダを知ってみよう‼健康チェック
予約方法:4月7日(金曜)から健康推進課(保健センター内:午前8時30分から午後5時15分)へ電話
(0587-21-2300)
定員 :60名
対象者 :20歳以上の市民
内容
- からだのゆがみ度チェック
- 体組成測定(筋肉量・体脂肪量・水分量等)
- 骨健康度測定
- 血管年齢測定
食について楽しく学ぼう♪ ヘルスメイトコーナー
健診への理解を深めよう
内容
- 健康づくりにもっと関心を持ち、取り組んでいただくため「特定健診」「後期高齢者健康診査」「がん検診」についてお知らせします。
いきいきいなざわいなッピー健康マイレージにアプリ導入キャンペーン
内容
- 当日、会場でアプリをダウンロードしていただいた方に粗品プレゼントします。
- 春フェスタご来場でも健康マイレージのポイントが貯まります。
いきいきいなざわ健康秋フェスタ
- 対象
- 市民
- 日程・時間
-
11月3日(金曜・祝日)
午前10時~午後3時
- 実施場所
- 勤労福祉会館、アピタタウン稲沢
- 申込開始日
- 9月19日(火曜)
健康フェスティバル
- 日程・時間
-
10月1日(日曜)
午前9時~午後4時
- 実施場所
- 保健センター
このページに関するお問い合わせ
子ども健康部 健康推進課 健康推進グループ
〒492-8217
愛知県稲沢市稲沢町前田365番地16 保健センター
電話:0587-21-2300
ファクス:0587-21-2361