ウォーキングでからだづくりをしませんか!
心と体 輝く未来への健康づくり(いきいきいなざわ・健康21第2次計画より)
稲沢市では、平成26年3月に、いきいきいなざわ・健康21(第2次)計画を策定しました。
健康寿命をのばし、健康で生き生きした生活を送るための1つとして、また、生活習慣病の発症予防と重症化予防のためにも、ウォーキングを始めてみませんか。
ウォーキングは、脚のあらゆる筋肉を一度に使います。有酸素運動となり、20分以上継続して行うと、心肺機能の改善や血管の柔軟性、脳への刺激、骨の強化といった体に良い変化が期待できます。
稲沢市には、下記のとおりウォーキングロードがあります。是非、自分自身の健康づくりにご活用ください。
歩くってい~な!いなざわマップ ウォーキングマップ
- 木曽川コース(7.5km)
- いちょうコース(4.1km)
- さくらコース(4.5km)
- 観音コース(5.2km)
- 旧街道コース(3.8km)
- 国府宮コース(5.3km)
稲沢公園コース
- 内周(0.42km)
- 外周(0.58km)
(内・外周で1km)
稲沢フィットネスロード
- ウォークライン(0.8km)
- ロングライン (2.4km)
- ショートライン(0.65km)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子ども健康部 健康推進課 健康推進グループ
〒492-8217
愛知県稲沢市稲沢町前田365番地16 保健センター
電話:0587-21-2300
ファクス:0587-21-2361