第24回そぶえイチョウ黄葉まつり(開催中止)
イベントカテゴリ: 祭り・催し
「そぶえイチョウ黄葉まつり」開催中止と黄葉観賞のご案内
令和3年11月20日(土曜)から11月28日(日曜)までの9日間、開催を予定しておりました「第24回そぶえイチョウ黄葉まつり」につきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、来場者及び関係者の皆さまの健康と安全を考慮し、中止することに決定いたしました。
まつりを楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
そぶえイチョウ黄葉まつり実行委員会からのお知らせ
・まつりの全行事は中止ですが、イチョウの黄葉は観賞していただけます。
・ご自身の体調を考慮の上、マスクの着用等の配慮をしていただき、くれぐれも無理せず、お越しいただければ幸いです。
・まつりの中止に伴い、例年並みの駐車場を用意しておりませんので、ご了承ください。
(※シャトルバスの運行もありません。)
・イチョウ黄葉の散策スポットの多くは、名鉄尾西線「山崎」駅から徒歩圏内です。できるだけ、電車等の公共交通機関をご利用ください。
・11月20日(土曜)、21日(日曜)、23日(火曜・祝日)、27日(土曜)、28日(日曜)の5日間、祖父江ぎんなんパークで「祖父江ぎんなんマルシェ」が開催されます。
観賞・散策ガイドはコチラ
黄葉観賞者用 臨時駐車場のご案内
黄葉の観賞・散策スポットである祖父江ぎんなんパーク周辺に、11月20日(土曜)から11月28日(日曜)までの9日間、臨時駐車場を設置します。
≪祭りの中止に伴い、例年並みの駐車場を用意しておりませんので、ご了承ください≫
臨時駐車場 |
設置期間 |
利用可能時間 |
---|---|---|
西島グランド | 11/20(土曜)~11/28(日曜) | 午前9時~午後4時 |
祖父江山崎簡易郵便局西 | 11/20(土曜)~11/28(日曜) | 午前9時~午後4時 |
山崎小学校 |
11/20(土曜)、11/21(日曜)、11/23(火曜・祝日)、 11/27(土曜)、11/28(日曜) |
午前9時~午後4時 |
山崎小学校西 |
11/20(土曜)、11/21(日曜)、 11/27(土曜)、11/28(日曜) |
午前9時~午後4時 |
観光バス駐車場所
ご利用の際は、祖父江町商工会(電話:0587-97-5800)までご連絡ください。
臨時駐車場 |
設置場所 |
利用可能時間 |
---|---|---|
善光寺東海別院 | 11/20(土曜)~11/28(日曜) | 午前9時~午後4時 |
祖父江町商工会 | 11/20(土曜)~11/28(日曜) | 午前9時~午後4時 |
そぶえイチョウ黄葉まつり【開催中止】
開催場所
祖父江ぎんなんパーク、祐専寺 ほか
内容
晩秋になると約11,000本ものイチョウが色づき、まち全体が黄金色に染まる祖父江町山崎地区。
その山崎地区(祐専寺ほか)において、毎年11月下旬から12月初旬にかけて、そぶえイチョウ黄葉まつりが開催されます。
まつり期間中は、イチョウ林散策のほか、ステージイベントやイチョウ写生大会、写真コンテスト、特産品の販売などが行われ、翡翠(ひすい)色に輝くぎんなんも味わうことができます。
夜間には祖父江ぎんなんパークでライトアップも実施され、ライトに照らされて輝きを増したイチョウの木が幻想的な姿を見せてくれます。
問合せ先
そぶえイチョウ黄葉まつり実行委員会(祖父江町商工会内)
電話:0587-97-5800
- 開催期間
-
令和3年11月20日(土曜日)から令和3年11月28日(日曜日)まで
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 商工観光課 観光・労働グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎2階
電話:0587-32-1332
ファクス:0587-32-1240