環境学習会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1007373  更新日 令和5年4月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

-ゼロカーボンシティについて

開催日

令和5年12月9日(土曜日)

開催時間

午後2時 から 午後3時30分 まで

開催場所

勤労福祉会館 第2・3研修室

内容

稲沢市では令和3年9月に市長がゼロカーボンシティ宣言をしました。

これからの生活は、世界規模で問題となっている気候変動の原因である温室効果ガスの排出を抑制することが求められています。

次の世代の子どもたちに、安心して暮らすことができる環境を残し、グリーン社会を実現するために、何ができるかを学びましょう。

申込み

必要

 

11月10日(金曜)午前9時から、電話で環境保全課へ

(氏名、住所、電話番号をお知らせください)
電話:0587-36-3710
稲沢市環境センター内 環境保全課

費用
無料
募集人数
30人 (先着順)
参加資格

市内在住・在勤の方

講師
NPO法人祖父江のホタルを守る会
問い合わせ
環境保全課

添付ファイル

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境保全課 環境管理グループ
〒492-8391
愛知県稲沢市中野川端町74番地 環境センター
電話:0587-36-3710
ファクス:0587-36-3709