寿教室
イベントカテゴリ: 講座・教室
令和5年度 寿教室日程・内容
~学ぶ喜びと楽しさ・ゆとりある生き方を求めて~
- 開催期間
-
令和5年5月17日(水曜日)から令和5年11月22日(水曜日)まで
※下記日程及び学習内容表を参照してください
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
千代田公民館、大里西公民館、稲沢公民館、平和町農村環境改善センター
- 申込み
-
必要
【申し込み方法】生涯学習課で受付(電話可)
各支所、各市民センター、老人福祉センター窓口でも受付
【申し込み期間】令和5年4月10日(月曜)から令和5年5月1日(月曜)
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 各教室50人
- 参加資格
- 市内在住・在勤の60歳以上の方が対象
千代田 | 大里西 | 稲沢 | 平和 | 学習内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
5月17日 (水曜日) |
5月31日 (水曜日) |
5月24日 (水曜日) |
6月7日 (水曜日) |
落語を生で楽しもう ~笑いは心のエネルギー~ |
社会人落語家 なるみ家笑天 |
6月14日 (水曜日) |
6月21日 (水曜日) |
6月28日 (水曜日) |
7月5日 (水曜日) |
頭と体を動かしましょう ~リズムにのって~ |
名古屋芸術大学 名誉教授 久保田 進子 |
7月12日 (水曜日) |
7月26日 (水曜日) |
8月2日 (水曜日) |
8月30日 (水曜日) |
アート御朱印と仏様の小話 ~書画パフォーマンス実演~ |
愛知真和学園第二幼稚園・大里西小学校書道講師 書道家 麗佳 奥田安楽寺副住職 平手 弘明 |
9月6日 (水曜日) |
9月13日 (水曜日) |
9月20日 (水曜日) |
9月27日 (水曜日) |
荻須高徳 ~パリとともに~ |
稲沢市荻須記念美術館 学芸員 河合 志穂 |
10月4日 (水曜日) |
10月11日(水曜日) |
10月18日(水曜日) | 10月25日(水曜日) |
あなたは大丈夫? フレイル予防講座 |
明治安田生命 健康推進講座講師 |
11月1日 (水曜日) |
11月8日 (水曜日) |
11月15日(水曜日) |
11月22日(水曜日) |
スマホを安心して使うには |
いぬやまe-コミュニティーネットワーク講師 |
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習グループ
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地 本庁舎3階
電話:0587-32-1440
ファクス:0587-32-1196