買い物等での感染リスクを減らすために
市民の皆様へ
4月16日に緊急事態宣言対象地域が全国都道府県地域に拡大されてから、不要不急の外出を控える意識が一層浸透し、休日の商業施設等での人出は明らかに減少しています。
しかし現在、自宅近くの商店街やスーパーマーケットなどへ家族連れで買い物に出掛けることによる店舗内やその周辺での混雑が、「3密」を助長する恐れがあると問題となっています。
それぞれのご家庭の事情もあり、「一律に買い物の量を少なく、ひとりで」といったルールを設けることはできません。
店舗による入場制限という方法もありますが、買い物をする一人ひとりが互いの感染リスクを減らすために何ができるかを考えて買い物に出掛けましょう。
一人一人の協力が、大きな力となります。市民の皆様のご協力お願いいたします。
買い物エチケット
- 買い物リストを作成しましょう。(店内での滞在時間の短縮のため)
- 家族の代表(少人数)で行きましょう。
- 買い物に行く回数を減らす工夫をしましょう。(感染のリスクが減ります)
- 必要以上の買い占めは、やめましょう。(不安の悪循環を減らします)
このページに関するお問い合わせ
稲沢市役所
〒492-8269
愛知県稲沢市稲府町1番地
電話:0587-32-1111
ファクス:0587-23-1489